犬・猫の健康辞典

歯周病report

Home > 病気一覧 > 肝臓や消化器の病気 > 歯周病

歯周病

歯の周辺に起こる病気を歯周病と言います。歯肉炎は歯ぐきに炎症が起こることです。
歯周炎は、歯肉炎が歯根膜等に広がった状態で、歯と歯ぐきの間の溝が深くなった状態を言います。歯肉炎や歯周炎が原因で長期間口内の異常や感染が続くと口内の細菌が血液に入り、全身に運ばれて、脳・心臓・腎臓・肺などの臓器の病気の原因にもなります。

歯周病の症状
歯周病の初期である歯肉炎の状態ではあまり目立った症状はないため気付かない事があります。歯肉の色が少しでも変化していたら歯肉炎を疑います。そして、歯肉炎が進行し、歯周炎にかかると歯垢と歯石が増えると歯と歯の間に隙間ができ、ここに溜まった細菌が繁殖し炎症が起きます。よだれがたくさん出たり、嫌な臭いが口からします。歯の色が黄色や茶色になったり、歯ぐきが腫れて出血したりします。又歯の周りの化膿部分で細菌が繁殖し毒素をつくるため、血液中のアンモニア濃度が高くなることもあります。

歯周病の原因
外傷と細菌感染があります。外傷は食事中に口内を傷つけたりする事で歯肉炎になります。
細菌感染は歯に溜まった歯垢や歯石が原因です。歯石とは唾液中のカルシウムやリン酸塩、歯の表面の歯垢が固まったものです。歯垢のほとんどは口腔内の細菌からなっており、他に唾液中のたんぱく質や食べ物のカスから出来ています食べかすに細菌が繁殖すると歯垢ができ、歯垢が硬くなると歯石ができます。これが進むと歯周炎の症状が現れます。他、ホルモンや栄養バランス・アレルギー性の病気等もあげられます。


肝臓や消化器の病気check!

口内炎
口内炎とは口内の粘膜に潰瘍が出来る
口唇炎
口唇炎とは唇に炎症がおこる
歯周病
歯周病とは歯石が溜まり歯茎の腫れや出血や炎症がおこる
膵炎
膵炎とは膵臓の炎症
胃腸炎
胃腸炎とは胃や腸に炎症
腹膜炎と腹水
腹水とは癌や肝臓病など様々な理由によって腹水がたまる
急性肝炎
急性肝炎とは一時的又は急激な肝臓の炎症
慢性肝炎
慢性肝炎とは慢性的な肝臓の炎症
投薬による肝臓病
肝不全とは肝臓が正常に機能しない状態で長期の薬服用で肝機能がダメージ
肛門嚢炎
肛門嚢炎とは肛門周囲の分泌腺袋の炎症

犬と猫の歯周病

膵臓は、タンパク質や脂肪、炭水化物を分解する強力な酵素を分泌し、この酵素の欠乏は、消化不良と吸収不良を引き起こします。猫の膵臓は消化機能に加え、糖の代謝に欠かせないインスリンなどさまざまなホルモンを血液中に分泌します。肝臓は、食べ物から得た栄養分を分解して体に必要な物質を合成したり、体に害になるものを分解するなど多くの働きをしています。生命を維持する上で重要な臓器の一つが肝臓です。肝臓は普段一部分が働いていない為、病気になっても予備機能は残っています。


犬と猫の健康に

健康維持を心がける
生活環境等を配慮してケア!


お勧め情報

健康辞典や

お役立ち情報が満載